忍者ブログ
 
移転しました。
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア


最新コメント
[11/07 kojima]
[07/21 ゆ〜すけ]
[06/19 ゆ〜すけ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wbb
HP:
性別:
非公開
職業:
電話当番
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

H56AなパジェロミニのATFオイルパンガスケットを交換しちゃうよ!
付随作業としてATFも交換します。

ATF_001.jpg
左にある緑の箱は液体ガスケット。
中央がATFで、左のが適当なパーツクリーナ。
後ろにあるのがメーカ純正ガスケット。コルク製でした。





ATF_003.jpg

コイツがATFオイルパン。向かって左端でATFが滴っている。
まずはドレインボルトを抜いてATFを落とします。
次にオイルパンの固定ボルトを抜いていきますが、均等に抜いていかないと中に残っているATFのシャワーを浴びる事になります。ついでに、自重でATFパンの縁が曲がったりします。





ATF_005.jpg

パンが外れました。
オイルストレーナは今回交換しません。面倒だから。
目視で変な箇所がないかチェックするだけ。

ガスケットは忘れずに剥がしておくこと。



ATF_010.jpg

オイルパン→液ガス→コルク→液ガス・・

という感じで取り付け。固定ボルトの締め付けトルクは弱めですよ。
コルクが変形する程度です。

あとは液ガスが硬化するのを小一時間待ちます。




ATF_012.jpg

ドレインボルトのパッキンは新品に交換。

ついでにボルトの先に磁石を付けておきました。鉄粉吸着用。




ATF_013.jpg

最後に、抜いた量と同じ分だけ新油を注入します。


新しいATFの色がとても鮮やかですねぇ。




ATFを入れ終わったら、エンジンを始動して、ゆっくりギアを全てのポジションに入れます。ポジションを何周かしたら、ATFの量を確認。問題なさそうであればしばらく暖機して、もう一度量を再確認。

以上で完了。
一週間経ちますが、どうやら漏れてきていないようです。よかったよかった。
2Lではありますが、ATFが新しくなったことで、若干の変化があったような気がします。発進が力強くなったり、エンジンブレーキが強くなったり、といった感じ。いつも2速スロットル全閉で60km/h以上出ちゃう下り坂も、50km/h後半程度かなー。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.11No.10No.9No.8No.1No.6No.5No.4No.7No.3No.2